Q. 畳は痛んだら、取り替えるしかないの? |

A. 畳のリフレッシュには「裏返し」「表替え」「畳床替え」の方法があります。
(畳のお仕事を参照下さい。)
|
Q. 畳替えの時期の目安は? |

A. 畳床も含めて全体を新品に取り替える目安は適度な弾力性が無くなったり、凹凸が激しくなったり、大きな隙間が出来たら、畳替えをしてください。
|
Q. ダニを寄生させないための予防は?もし寄生したらどうすればいい? |
A. 掃除の回数を増やし自然通気に心掛けてください。防虫シートあるいは除湿機を使用するとダニの寄生を抑えられます。表面にいるダニには、電気掃除機をかける方法が一番有効です。ダニは夜行性です。部屋を暗くして1持間程おいてから電気掃除機をかけるといっそう効果的です。ゆっくり丁寧にかけてください。ダニは高温(75°C以上)に弱く、加熱乾燥法なども有効な駆除方法です。畳店に御相談ください。
|
Q. 梅雨時にカビが生えちゃった。どうやって取ったらいい? |
A. アルコールまたは焼酎などの蒸留酒(醸造酒は逆効果)を布にしみ込ませてこまめに拭き取ってください。アルコールは殺菌力があるのでカビを抑える効果があります。
|